• Facebook
  • Ameblo

おんころ Café

一般社団法人 哲学相談おんころ

  • おんころ
    • ごあいさつ
    • 運営メンバー
    • 参加者の声
    • 団体概要
  • について
    • ミッション
    • おんころカフェの進めかた
    • 「哲学」対話について
    • おんころカフェに参加される方へ
    • おんころのたね
    • よくあるご質問
  • 活動内容
    • おんころカフェの予定
    • おんころ対話研究会の予定
    • リポート
  • イベント
  • 参加
    • 入会について
    • メーリングリスト
  • 寄付をする
現在の場所 ホーム ➔ 入会について

入会について

一般社団法人哲学相談おんころ 会員募集のご案内

私たち「一般社団法人哲学相談おんころ」は、がんや神経筋疾患の患者さん、その闘病に寄り添うご家族、および医療者に限定してを対象とした哲学対話(おんころカフェ)を企画・運営するため、2017年4月に発足しました。コロナ前は、大阪大学医学部附属病院や東京でも開催していましたが、現在は、オンラインを活用して広く国内各地、場合によれば海外からもご参加いただいております。私たち、「哲学相談おんころ」スタッフは、いますぐおんころカフェを必要としている患者さんやご家族の方には参加費を頂かずに活動を行って参りました。死と生をめぐる深い表現とコミュニケーションを求めている多くの人々に、おんころカフェをお届けするために、あなたも私たちに協力していただけませんか? 当法人の更なる活性化のため、会員を常時募集しております。 入会は、「入会申込書」に必要事項をご記入ください。 また、当法人に興味をお持ちのご友人がございましたら、当法人事務局より入会申込書をご送付いたしますので、ご連絡いただければ幸いです。

一般社団法人哲学相談おんころ

代表理事 中岡成文

記

入会案内- 法人・団体会員  個人会員

募集概要

○資格

  • 正会員:この法人の目的及び事業に賛同する個人・法人・団体で会員1名の推薦を受け、代表理事による承認

○年会費

種別法人・団体会員個人会員
正会員1口50,000円(1口以上)1口10,000円(1口以上)
※一般法人法上の社員として、総会での議決権があります。
賛助会員1口10,000円(1口以上)1口3,000円(1口以上)

入会申請書受付け後理事会の承認を待って、できるだけ早くご連絡致します。

  • ※1口以上のお申込みをお願いします。
  • ※事業年度(4月から翌年3月)の中途入会の会費年額は、入会月の翌月から年度末までの月数によります。

○入会手続き

  • ◇入会申し込みフォームからお申し込みください。または、下記「各種pdfダウンロード」より入会届をダウンロードしていただき、必要事項を記入のうえ、お送りいただいても結構です。

○期間

  • ◇入会後は、年度毎に自動継続となります。

○特典

  • ◆当法人主催のセミナー等への割引料金での参加

Copyright © 2025 · 一般社団法人 哲学相談おんころ · Privacy Policy · Cookie Policy - Designed by Kaiten Design