小さな希望 「娘より1日でも長く生きる」 重度障害を持つ娘との日々を、このとてつもなく残酷で、まず叶いそうにはない望みを 捨てずに過ごしている。 自分の命に換えてでも……と心底願ったことがあるし、 この先いつか、 […]
『ライオンのおやつ』を読んで
小川糸さんの『ライオンのおやつ』は大切な一冊になった。 レモン島にあるライオンの家というホスピスが舞台。主人公は33歳で余命宣告を受けた海野雫(しーちゃん)。瀬戸内の空と海・風・匂いを堪能できる環境、心と身体を温めてくれ […]
中岡代表 on Tour#3
「哲学相談おんころ」代表理事の中岡成文は、臨床死生学・倫理学研究会*(オンライン開催)に登壇します。 今回の講演のタイトルは「いのちを哲学する。西田幾多郎からのヒント」です。 【時間】2020年10月14日(水)18時5 […]
10月のオンライン「おんころ対話」のご案内
夏の暑さが収まり、秋学期が始まろうとしています。みなさまはお元気でしょうか? 10月の「オンラインおんころ対話」が決定されましたので、お知らせします。みなさんと出会うことを楽しみしています! 【時間】10月8日(木)19 […]
「おんころ広場」へようこそ!
みなさま、「おんころ広場」という新しい場のカテゴリーを作ろうということになりました!おんころカフェと同じ趣旨で、しかし患者・家族・医療者に限らず、基本的に誰でも参加できる場です。おんころカフェに真剣な興味を持ってくださっ […]
中岡代表 on Tour#2
「哲学相談おんころ」代表理事の中岡成文は、今月第46回日本保健医療社会学会大会(オンライン開催)に登壇します。 ・対談シンポジウム 対談 哲学カフェとコミュニケーションデザイン 中岡代表の報告は「死ぬことを見すえたデザ […]
9月のオンライン「おんころ対話」のご案内
みなさま長い梅雨の後、残暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?9月からオンラインおんころ対話は毎週、開くことになりました!平日に二回、週末にも二回で対話が行うことにしました。ぜひ、ご参加ください! 9月のスケジ […]